神経ブロック
神経ブロックとは、痛みの原因となっている神経やその周囲に局所麻酔薬などを注射することで、痛みを和らげる治療法です。当院では以下のようなブロック療法を行っております。
① 仙骨硬膜外ブロック
腰痛や坐骨神経痛に対して行う、比較的安全性の高いブロック療法です。
仙骨という骨の下部から硬膜外腔に針を刺し、炎症を抑える薬を注入することで、腰や下肢の神経痛をやわらげます。椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛などに対して効果が期待されます。
② 神経根ブロック
よりピンポイントに神経の根元(神経根)にアプローチする治療法です。
X線透視下で針を正確に神経根近くへ挿入し、局所麻酔薬やステロイド薬を注入します。ヘルニアや狭窄によって圧迫されている神経に直接薬を届け、痛みやしびれを軽減させます。治療前には局所の状態をしっかり評価し、安全に実施します。
③ トリガーポイント注射
筋肉のこりや痛みの原因となっている“しこり”に直接注射します。
肩こり、腰痛、筋筋膜性疼痛症候群などで見られる筋肉内の圧痛点(トリガーポイント)に局所麻酔薬などを注射することで、筋肉の緊張を緩和し、痛みを改善します。即効性がある場合も多く、日常的な慢性疼痛の管理に有効です。